マインド・セット ブログトップ

恐慌を生き抜く方法 [マインド・セット]

新年明けてから、自分の3年後計画を作成している中で、
外部要因がどのようになるかということをいろいろ考えております。

プラス要因は、

新幹線開通による経済効果

マイナス要因は、

消費税が10%になる
金利の上昇
資源価格の高騰
更なる財政悪化の懸念

明るい話題は新幹線の開通くらいですが、
これだけの要因では地方経済がV字回復することはないと思います。
後ろ向きな計画にはしたくはないですが、
やはり外部要因に左右されやすいのがビジネスなので、
それを対処するには、先読みして行かねばならないと思います。

最近での国家破綻例を見ると、
ロシア、アルゼンチン、トルコで起きたことは、
日本でもその前兆が起こっているということです。

新聞を見ていると、連日のように、
増税、年金支給についての減額、社会保険の増加などなど
その類の記事が書いてない日がないくらい、マスコミは将来の
不安を煽っています。

地方・国の借金がGDP比300%に達すれば確実に破綻する
のは間違いないでしょう。

これを踏まえて、対策を立てました。

1.農家・漁師の人と仲良くする
  自給自足で暫く生活できれば何とか生きてはいけます。

2.貯金・箪笥預金を外貨・金に交換する。
  お分かりだと思いますが、国債はデフォルトしhて価値が
  なくなり、貯金は封鎖されます。そして、箪笥預金もロシア危機のとき
  のように価値がなくなってしまうでしょう。

3.レバレッジは極力控える
  トルコ型の破綻ではインフレが年120〜200%でも
  バルブ崩壊を恐れて、不動産は値下がりしました。
  家賃は硬直化するどころか、供給過剰で下がり、
  インフレ耐性がありませんので、レバレッジを利かした
  大家の多くは破綻するでしょう。

4.海外での拠点をもち投資を行う
  日本では暫く資産が増えないばかりかどんどん目減りしていきます。
  成長国では、資産価値が増えてインカムゲインも安定的に狙えます。

後はよく家族と話し合い、有事の時にどう家族で支え合っていくのかを
決めていくことだと思います。

恐慌に備えていろいろと勉強しておこうと思い、
エコノミストで発売された「恐慌を学ぶ」購入してみました。

214_l.jpg






100の目標が出来ました! [マインド・セット]

自分の人生において、100の目標を書き出して下さい
と言われて、直ぐに出来ますか?[exclamation&question]

これは、意外と難しいです。[ふらふら]

良いか悪いか別にして、心に浮かんでくるものを
書いていくのですが、20くらいまでは何とか
出てくるのですが、それ以降がなかなか出てこない。[もうやだ~(悲しい顔)]

ペンが途中で止まってしまったので、何かいい方法がないか思案
していたところ、書いてる項目をよく見てみると
特定の分野に偏っていることに気づきました。[目]

そこで、大きく4つの分野に分類して、書き出すことにしてみました。

1.ビジネス・富・資産に関すること
2.健康、価値観及び人物像に関すること
3.家族に関すること
4.知・心・趣味・貢献に関すること

1については、日頃からマインド・セットしている中で、
培われているので、直ぐに書き出すことができました。

2についても、1との関連で思い浮かぶことが比較的
スムーズに出てきたので、1と併せて50まで完成しました。

3については、10個くらいまでは書き出せたのですが、
それ以上は少し時間を要しました。
しかし、考えれば意外と出てくるものです。[ひらめき]
娘は、まだ0才と3才ですが、
お婿さんとは実の親子のように愛情をもって
接するとか、全然先の話ですが一箇考えつくと
結構色々なことが浮かんできて、25書き上げること
ができました。

4に関しては、特に趣味について沢山あるかと思いましたが、
意外と少ないことに気がつきました。
釣り舟を持つことを一つの目標に入れましたが、
これは良く考えるとそんなに所有したくはないなぁと思います。
あまり、頻繁に使わないのに、コストが掛かりすぎるし、
借りれば済むことだし、要は釣りができればそれで
いいのではと後から思いました。

この100の目標を5年後にもう一度見返して、いくつ達成しているか
を検証してみたいと思います。[わーい(嬉しい顔)]










人生の目標100個書き出せますか? [マインド・セット]

人生の目標を100上げて下さいと言われたら、
すぐに出来ますか?

「そんなの100じゃ足りないよ。」と思う人もいたりする
と思いますが、意外と書き出せて言われると
できないものです。

頭の中では、あれやこれやと思っていますが、
具体的にと言われると、何を書いていいのか迷ってしまいます。

その目標が良いか悪いか別にして、心に浮かんだものを
一度書いてみるということは目標達成のためには、
良いトレーニングになります。

BE(思考する)→DO(行動する)→HAVE(実現する)

思考したことを行動に移さなければ目標は実現されません。

これは当たり前のことですが、でも多くの人は思考したものを
単に夢で終わらせているのではないでしょうか。

思考したものを、一度具体化して定期的に検証し、
修正を施していく。

すると、あなたの人生は思い通りに夢を実現することが叶います。
一度試してみて下さい。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

効率化してfocusする [マインド・セット]

ビジネスにおいて、一つに絞ることと複数やること違いは何か。

一つに絞ることは、利益を上げコストを下げる作用がある。
複数行うと、力が分散されるため、利益を下げコストが上昇するため儲からなくなる。

切る決断をすることが重要になる。
そして、やらないことを決めること。

80対20の法則において、20%の分野から
80%の利益が生み出される。
80%の部分を組み替えて効率化していけば
利益率が更に向上する。

内の会社を例に例えれば、5人の営業マンが同じエリアで
同じ条件で活動しているが、
売り上げの70%は二人で稼ぎ、30%は三人の稼いでいる。
同じエリアなのだから、30%の三人は
1人で十分だということになる。

しかし、三人を一人にすると売上げが下がるという
思い込みで、効率化できないでいる。

絞り込みできないことは非効率的な生産結果しか生まない。

うまく行かないものは切って、うまく行くものだけ残す。
常にチェックして、ビジネスの組み替えをして、
改善していこう。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

自己投資について [マインド・セット]

今年は、いろいろと自分に投資しました。

自分のなりたい年収の3%を自己啓発や
資格取得にあてることを目標にしてましたら、
なんと○○○○万円!の投資額になりました。

ちょっと溜息ついてしまいましたが、
これらをしっかりと身に付ければ、
目標を実現できると自分を信じて
取り組んでいきたいと思います。

しかし、かなり過密スケジュールになってしまい
ましたので、これ以上は暫く控えて、
いくつかのものに集中して取り組んで
いく予定です。

全て成功すればいいのですが、
やはり向き不向きもありますので、
感情に左右されず数字で判断し、
うまく行くものだけを残して、
集中と選択を繰り返し、
強固な基盤を確立することを
目指します。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
マインド・セット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。